リトルインディアはカラフルな街
4日目。深夜便で帰るので、実質最終日です。

まずはリトルインディアの散策から。リトルインディアセンター

中は仏像だったり、ゴールドだったり、インドでよく見た光景。可愛らしい。

逆光で見づらいですが、家もカラフルで楽しいですね

スリ・ヴィーラマカリアマン寺院。ここが一番大きくて、人も信者も多くて、見ごたえがあった気がします。

中は何体もの仏像と、バラモンなのかわかりませんが聖職者が5-6人。熱心に祈る信者の方も20-30人くらいいました。

タンテニア邸。カラフルな家がかわいく、インスタ映えすると人気だそうです。欧米系の方が写真を取っていました。
シンガポールといえばバクテー
心残りとしてバクテーを食べていないことがあるので、ウォーターフロントのソンファバクテーへ。11時開店なので、やや時間を潰します。

ソンファバクテー、開店から20分ほどで満席でした。入り口には待ち時間表示用の看板もありましたし、人気なんでしょうね。

バクテー定食。1300円ほどです。胡椒が聞いててピリッとくる味。本場感を感じられました。
セントーサビーチで黄昏れる

ウォーターフロントから向かいのセントーサへ。pivoモールの3階からセントーサエクスプレスが出ているのでそちらを使います。

リゾートワールド駅。カジノやユニバーサルスタジオへ行くならここです。
そういえば、セントーサマーライオンは解体されたんですね。面影もなく、なんとも言えない気持ちになりました。

ビーチ駅から、ビーチシャトルに乗ります。セントーサはシロソビーチ、パラワンビーチ、タンジョンビーチがあり、シロソビーチは前回行ったので今回はタンジョンビーチへ。
かなり人も少なく穴場的なビーチではありました。しかし、きれいで見ごたえがあるのはやはりシロソビーチな気がしました。

というより、沖縄とかの方がビーチ自体は全然キレイです。1時間ほど黄昏れてから、帰ります。セントーサは一人で来る場所ではないですね。
ラッフルズホテルでお土産を爆買い

セントーサからウォーターフロントを経て、MRTとバスを乗り継いでラッフルズホテルへ。コロニアル建築の代表で、白亜のとても美しいホテル。マリーナベイサンズが新進気鋭の5つ星ホテルなら、こちらは伝統と格式の5つ星ホテル。いつか泊まってみたいなあ。ここはお土産も有名なので買いに来ました。

廊下一つとっても美しいんですよね。

シンガポールスリングの原液やキーホルダー。ロングバーのマグネットはおまけです。シンガポールスリングのジャムも買ったのですが、誤って手荷物に入れてたため捨てられてしまいました…悲しい…
100ドル以上でTax Refundあります。
超高級?3,000円のチキンライス!

時刻は15時を回ったので遅めのお昼に。シンガポール在住歴のある友人複数名からチャターボックスを勧められたので行ってみました。マンダリンオリエンタルの5階。正直短パンTシャツでは行けない雰囲気でした(私は長袖長ズボン)

3000円のチキンライス。味は最高です。ご飯は鶏のだしが染み込んでいて、鶏肉はとても柔らかく食べやすい。濃口醤油のたれ、塩生姜、チリソース、すべて美味しく、箸が止まりません。スープも優しい味わい。たしかに3000円かあ…とは思いますが経験としては良かったです。

オーチャードの高島屋の地下のコールドストアでバラマキ用菓子の買い物へ。しかし、目ほぼしいものがなかったので、少し歩いて伊勢丹スコッツへ。こちらは観光客向けにお土産コーナーが用意されており、一通り欲しい物が揃いました。
こちらのサイトがとても参考になります。


疲れたのでfood repubilcにて休憩。キューカンバージュースを飲みます。意外と美味しい。
ガーデンズラプソディは必見!

マリーナベイサンズへ向かいます。マリーナベイサンズの入場はKK dayやKlookで予め買ったほうが安いです。

18:50頃についたら、19:30まではヨガなので閉鎖とのこと。19:30の入場に向け100人以上が並んでいました。これは入場が19:45とかになりそうだと思ったため、急遽予定変更。ガーデンズ・バイ・ザ・ベイへ向かいます。
スカイパークの反対側から出て、右手のMRTをくぐって道の反対側へ。

ここの入場はOCBCスカイウェイなどに登らなければ無料です。

サンズ・スカイパークがよく見えます。

19:45からのOBCDガーデンラプソディーを見ます。

やっぱりきれいですね!

Bigtreeの一番上に登ります。本当はスカイウェイに登りたかったのですが、チケット間違えました。
急いで、マリーナベイサンズへ向かいます。20:30に入口着。チケットを持ってない人はもうここで入り口を塞がれていました。オンラインでチケット買っておいてよかった…
最後にサンズ・スカイパークから夜景を

マリーナからみおろす夜景。とてもきれい。前来たときはシンガポールの夜景なんて香港などと比べればと思っていましたが、改めてきれいだなと思い直しました。

金融街の方。

反対側。ガーデンズ・バイ・ザ・ベイが見えます。さて21時も過ぎたので空港へ。
satsラウンジの食事は最高

空港についたのは22時過ぎ。01:10の便なので少し余裕があります。到着はターミナル3なので、ターミナル間トレインでターミナル1へ。

出国手続きです。検査証明とパスポートが必須ですが、手続き自体は1分と立たずして終わりました。

時間が早かったので、SATSのラウンジへ。諸々によりプライオリティパスを手に入れたので。

ラウンジでご飯を食べます。カレー、揚げシュリンプ、焼きチキン、ラクサ、サラダがあります。

マッシュルームパイとおかゆもありました。もちろんサンドイッチもあります。

ソフトドリンク、炭酸、ビールもあります。

カレーとラクサ、サンドイッチをいただきました。ラクサめちゃめちゃ美味しかったです。
シャワーも浴びられてとても良かった。日本よりマシとはいえシンガポールも連日30℃近い中、歩き回り、汗書いていたので。
スクートplusで楽ちんに帰る

なぜかスクートプラスのほうが安いという料金バグにより、スクートプラスで帰ります。

ビジネスクラスとはいえ、LCCなので、フルサービスキャリアよりの普通席より少し良くなったくらいです。とはいえ、足元は広く座面も倒れて良かったです。
一応食事付きです。とはいえ、この食事深夜便なのでいらない…
before landing、after take offと聞かれました。恥ずかしながらbefore landingが離陸前と思っていたのですが、よく考えれば着陸前ですね。
早く起こされてご飯食べるのも寝る前に食べるのも微妙なので、ご飯キャンセルすればよかったですね。

ご飯はラクサとオレンジジュース。クッキーです。ラクサはまぜそばのようにスープが麺に絡むタイプでこれはこれで美味でした。
搭乗も降機も優先されるのでありがたい。特に降りた後、入国審査、検査があるのでその待ちがなくなるのは助かります。
MySOSで事前に入国審査を済ませておくと、事務的な検査で1分ほどで終わります。200mほど遠回りするくらいの手間です。
降機から税関を出るまで15分。8:30到着予定でしたが、9:30に到着。9:45には税関から出れたので、とても良かった。海外は最高でした。
コメント