笛吹川フルーツ公園へ
朝、レンタカーを借りて笛吹川フルーツ公園へ行きます。石和には、ニコニコレンタカーがあって、保険つけても4000円くらい。格安です。(カーナビや音楽プレイヤー的なものはなかったですが)
石和から30分も立たずして、笛吹川フルーツ公園。

山の上にあるのか、甲府盆地を一望できます。かなり気持ち良い。夜に来て、新日本3大夜景を満喫してみるのもいいかなと思います。
公園自体はかなり広く、一番上まではそこそこ歩きます。

BBQもできます(3人前5000円ちょいで、値段相応って感じでした)

せっかく来たのだから、フルーツパフェ的なものは食べておきたい。
よく知らないですが、ゆるきゃん△というアニメの聖地だそうです。
お土産屋さんも、ここでしか買えないようなおしゃれなワインなども多く、超オススメです。
絶景の湯「ほったらかし温泉」へ
会社の先輩がおすすめしてて、ずっと行きたかったほったらかし温泉へ行きます。まだお昼過ぎといったところですが…
車を借りている機会はそうそうないので、車でしか行けないほったらかし温泉は本当に楽しみで、このたび1番の期待値でした。
笛吹川フルーツ公園内の道を通って10分ほど。
ちょっとした山あいに急に大きな駐車場と数多くの車が泊まっています。

今回はあっちの湯へ。
当然写真は撮れないのですが、たしかに絶景!!夕方とか早朝に来たらなおのこと気持ちよかっただろうなー。車の都合でなかなかそうも行きませんが、本当にそう感じました。良い湯!!
紅葉の河口湖へ
帰りの新幹線まで2時間半ほど。どこへ行くか迷うところですが、河口湖に行きたいとメンバーがいうので、河口湖へ。
ちょうど紅葉の時期です。1時間弱で河口湖。もみじ回廊をやっていたので、その近辺に車を止めました。

富士山がきれいに見えます。とても気持ち良い!

そして、もみじ回廊。
人・人・人という感じだったので、とても綺麗でしたがサッと退散。
もう少しいたい気もしましたが、帰りのかいじの時間もあるので…
かいじで帰宅
そんなこんなで17時前ころに車を返し、かいじで帰宅。
ほったらかし温泉以外ノープランでしたが、武田神社、河口湖、笛吹川フルーツ公園と満喫できました。
ちなみにお土産に甲府駅で買った「極上生信玄餅」。賞味期限が2日程度とほぼ現地でしか食べられないとてもレアな信玄餅。とても美味しかったです。
コメント