【超豪華】ルネッサンス上海浦東ホテルのモーニングと田子坊での買い物〜上海3〜

中国

ルネッサンスホテルの豪華すぎるモーニング

最終日です。今日は19:10浦東空港発の便で帰るので、16時位までしかいられません。

そして相変わらず体調は悪い。

朝はゆっくり目に起きて、ルネッサンスホテルの朝ごはんを食べます。昨日は、ディズニーで食べられなかったので。

ここのモーニング、今までのホテルの中で最も豪華です。

中華おかゆを作れるコーナー。

パンもたくさんありますし、マフィンやドーナツのような普通はないような変わり映えのする商品も。

出来立てのクロワッサンもサクサクで美味でした。

パンケーキも鉄板で焼いてました。

シリアルもありますね。

お粥や焼きそば、カレーなど。

もちろんサラダビュッフェも。

和食コーナーにはソーセージや漬物、焼き魚なんかもありました。海外で和食が10人以上あるって凄くないですか?

中華の揚げ物や、黒米のおにぎりもありました。

定番のヨーグルトとシロップ漬けフルーツもあります。

フルーツ。りんごやバナナはそのままいただきます。

エッグベネディクトもあってたくさん取り過ぎちゃいました!

1人あたま換算6500円くらいの宿泊費でこんな豪華なご飯が食べられるなんて大満足、リピート確定です。

やっぱり買い物は「田子坊」

体調が悪いので、ホテル裏のショッピングモール内の薬局で咳止めシロップを買います。

効果があるんだか、ないんだか…唯一言えることはマズいですね。

日本と同じでキキョウエキスが主成分なのですが、飲みやすくするためか変に甘くしているのが地獄。

気を取り直して田子坊へ向かいます。あいにく雨なのでタクシーで。

薬買ったりしていたせいで田子坊ついたときは13時。

BlanBunny。おしゃれで香り高い茶葉がたくさん売っていておしゃれでした。

駄菓子屋さん。日本の駄菓子もありました。

田子坊の地下にフードモールみたいなものがあり、たくさんの飲食店が並んでいます。

お気に入りの焼き小龍包「小楊生煎」。結局ここが一番美味しい。また食べちゃいました。

雨の「外灘」へ

15時過ぎに外灘へ。豫園駅から歩いて向かいます。雨なので、景色どうかなと思いつつ歩いていきました。

案の定景色は悪く、うっすら上海タワーや東方明珠電波塔が見えるくらい。

租界群は結構綺麗でした。

上海から羽田へ帰ります

ここからホテルに帰って荷物を取り、龍陽路駅へ。電車で上海浦東駅へ向かいます。

ホテル裏のショッピングモールのCHAGEEでミルクティーを買い物。ここのミルクティーおいしすぎます。

帰りの春秋航空。意外とすぐでした。

ほぼ定刻に出発、23時くらいに到着。到着時間によっては間に合わないかなと思ってましたが、入国審査から税関まで全部電子で対応。

23時半の電車で帰れたので充電間に合いました。

今までで一番体調の悪い旅行でしたが、なんとか乗り越えました

(翌日38度の熱で苦しみました)

コメント

タイトルとURLをコピーしました