今日も今日とてMOAへ
今日もセントジャイルズホテルマカティの朝食。うーん、昨日よりマシかなと言うくらいで特筆すべきものはなし。
MOAにいって、Galaxy S24 Ultraを返却。2400ペソ、約7000円ほどでした。次回はもう少し安い人探そうかなと。今回の方も親切でとてもいい方でした。
セブパシフィックが寒すぎたので、帰りに備えて長袖を買います。
フィリピンのユニクロとも言われる、bench。RIIZE がモデルを務めている他、ENHYPENコラボTシャツなんかもありました。

価格帯としては1000円から3000-4000円くらいですかね。ブルゾンとかが3000円なのは安いなと。デザインも悪くないですし。

遊園地を覗きます。

SM Mall of Asiaはまだ拡張するようです。恐ろしい。
フィリピン名物「シシグ」を食べに、King Sisigへ
12:30を回っているので、お昼を食べに。GrabでKing Sisigへ。

Cong’s Setのチキン。これで200ペソ。緑のドリンクはメロンソーダと思いきや、砂糖水。かき氷シロップみたいな感じですかね。美味しいですが。
店内はお世辞にも清潔とは言えないですが、汚くはないです。日本のマクドナルドも掃除が行き届いていないところとかあると思いますが、そんなかんじです。
バロック様式のマラテ教会へた

Grabでマラテ教会へ。ここはバロック様式の立派な教会が見もの。一日何回もいろいろな言語でミサをしているようです。
旧スペイン植民地街が残るイントラムロスへ

世界遺産でマニラ唯一の観光名所とも言えるイントラムロスへ。真っ先にサンアウグスチン教会へ。
ちなみにツアーガイドと名乗る男にこのあと宣伝で10分くらい追い回されますが、それも御愛嬌。

しかし結婚式中で1時間ほど待たねば中にはいれないとのこと。仕方ないのでまず先にマニラ大聖堂へ。

ここも結婚式中だったので近づくことはできず。とはいえ見事と言われるパイプオルガンの音色が聞けたのは前回との違いですね。
戦争の面影残るサンチャゴ要塞へ

ここから8分ほど歩いてサンチャゴ要塞へ。暑すぎるのでアイス購入。50ペソ、140円くらいとまあまあ良いお値段です。

中が結構広いんですよね、サンチャゴ要塞は。マニラ湾に来る敵を砲撃したのでしょうか?砲台があります。

これは要塞のあと。

川ものぞけます。ほぼ河口付近。ちなみに対岸はチャイナタウンやトンド地区でスラムです。こちらからみるだけでも少しスラムっぽさありました。かなり治安は悪いので要注意。
世界遺産「サンアウグスチン教会」

世界遺産のサンアウグスチン教会。世界遺産に選ばれるほど何が凄いのか正直わからないですが、17世紀にできてること、スペインの影響を受けていることとかが歴史として価値があるのでしょうか?

ここ自体は言ってしまえばただの教会で大きくもないので3分もあれば見終わります。特に説明書きとかもないですし。

暑すぎるのでスタバで休憩します。

どこいっても安定のクオリティなので助かります。
マニラ屈指の巨大モール「グリーンベルトモール」

時刻は17時を回ったので、グリーンベルトモールへ。明日帰るのでおみやげを買いに。
このグリーンベルトモールですが、モール1-2が改装中で、お目当てのスーパーに行けず
ただ中庭の雰囲気は最高です
歩いてアヤラモール、SMマカティへ。

地下のSMのスーパーでマンゴーやDingDongなどのお菓子を買いました。
マニラ屈指のリゾート「オカダマニラ」へ

ホテルに荷物を置いて、オカダマニラへ向かいます。

久々のオカダマニラです。かなり人がいて活況です。

夕飯を食べていないのでジョリビーへ。ハンバーガーは、パティにオーロラソースだけついた簡素なものですがクセになります。チキンジョイはケンタッキーのようにスパイスが効いているわけではないのですが、カラッとあがってて美味です。

22時からの噴水ショーを観覧。今年もWe are the championにあわせて吹き上がり。二度目なのと、似たようなショーはシンガポール等で見ているので感動はしないですが、すごいなあとは思いました。

オカダマニラのカジノは単価が安いので楽しいですね。ブラックジャックでも500ペソ(1300円くらい)から楽しめます。2時間弱遊んで終わり。収支はほぼトントンでした。
コメント