お盆後半はairdoで北海道へ
フィリピンから帰国して2日明け。今度は北海道へ行きます。
10:15発のairdo19便で新千歳空港へ。

チェックインはオンラインで済ませたので、荷物チェックなどもなくスイスイと搭乗口へ。
1時間前に羽田空港につきましたが、20分ほどで搭乗口へ行けました。
初airdo。充電もできて快適な機内。

帆立のスープがとても美味しかったです。あとカップが可愛い。
新千歳空港のNo.1人気寿司「五十七番寿司」
定刻少し前の11:40に新千歳空港着。

お昼時なので新千歳空港2階のお土産屋さんの中にある五十七番寿司へ向かいます。
12時前についたところ5人待ち。しかし立ち食い寿司ということもあり、10分ほどで入れました。

目の前で職人が握ってくれる寿司は絶品。
特に美味しかったものは
ムラサキウニ…ウニほど質の良し悪しで味が変わるものないと思うのですが、ここのウニはトロトロしすぎず、ちょうどよい塩味で絶品です

中トロ…肉厚のネタは脂がよくのっており最高

ホッケ(右下)…なかなか刺身にすることはないと思うのですが、これも肉厚で美味しかったです

ホースガーデンMURANAKAで乗馬体験
ホンダレンタリースで車を借りて千歳ICから恵庭のICまで。恵庭のICの直ぐ側にホースガーデンMURANAKAがあります。
ここは1時間4000円で本格的な乗馬体験ができます。
最初「うちは観光乗馬ではない、乗馬クラブ。観光乗馬だと相場は1.6万取るけど、うちはガチなので4000円」みたいに言われてビビるも、そのあと話聞いてみると「全国から(初心者の)お客さんは来てる、芸能人や大物会社員も何度も載せてる、何度も雑誌に載ってる」なんて言っていて初心者でも全然okでした。

色々話好きで知識豊富なおじさんに先導されみっちり1時間。よく手入れ、しつけされながらも、野生の雰囲気もところどころ漂わせた馬を操作する体験はなかなかないほど貴重なものになりました。

毛並みが綺麗で本当によく手入れされてる馬でした。
フェアフィールドバイマリオット南富良野
恵庭ICから車で約2時間。南富良野のフェアフィールドバイマリオット。

富良野エリアは宿が少なくコストパフォーマンスが良い宿は少ないのですが、ここは1泊1室1.5万円程度とコスパ良い宿です。

フロントを入ると外を見渡せる共通エリア

お酒やおつまみは館内でも調達可能。車で5分くらいのところにセコマもあります。

レンジとコーヒーマシンはあるので、ここで温めてご飯を食べることも可能。

2022年6月開業のホテルは全体的に綺麗。

部屋からの景色も北海道ぽいといえば北海道っぽい。

夕飯を食べに出たら虹がきれいでした。
夕飯はスヴァールバルカフェへ
夕飯はおすすめされたスヴァールバルカフェへ。地元の野菜や肉を使ったご飯がいただけます。

エゾシカのハンバーグ。トマト煮込みなのでエゾシカ感はあまり感じません。

富良野ぶどうのジュース。炭酸でした。
味は正直普通です。席も広くないので、場合によっては予約がいるかも知れません。ただご主人はとても愛想が良かったです。
セイコーマートの北海道満喫セット
ホテルの周りであまりやることもないので、早めに寝ます。ほ

ポテト、これは他のコンビニより美味しい。ホクホク。

カツゲン。味自体特筆するほど美味しい訳ではないですが北海道に来たので。
飲むヨーグルトは普通に美味しいですね。
コメント