世界三大雪まつりの一つ!ハルビンの冰雪大世界が素晴らしすぎた

中国

冰雪大世界とは?

冬のハルビンといえば氷点下30度にもなる極寒地帯。それもそのはず、中国でもロシアに近く、しかも内陸のため乾燥している地域です。

そんなハルビンですが、人が最も多く集まるのは冬。なぜかというと、札幌、ケベックとならぶ世界三大雪まつりが開催されるからなのです。

ハルビンで雪まつりといっても3つあり、ひとつは兆麟公園の雪まつり、太陽島雪祭り、そして3つ目が冰雪大世界です。ハルビンの街はなぜか雪が少なく、(内陸で雨が降らないためですかね?)雪まつりといっても太陽島雪祭り以外は、氷がメインなので氷祭りといったほうがいいかもしれません。

会場まで行ってみる

冰雪大世界はハルビンのメインストリート「中央大街」、あるいは交通の中心ハルビン駅からは少し離れており、松花江に浮かぶ太陽島にあります。

47番か126番のバスでいけることはリサーチ済みだったんですが、ネットで調べてもいかんせん迷っている人が多すぎる・・・ということで、ホテルの人に話してツアーを用意してもらいました。ツアーと言っても往復の送迎だけで、案内してくれるわけではないですが。確か終点だったので、バスでいってもよかったのですが、念のため。

ハルビンって日本人だと漢字が読めるので、行ける気がするんですが、何言ってるのかは本当にわからないので、だいたい迷います。しかも英語はまず間違いなく通じないと思ったほうが良いです。台湾とか香港の比じゃないです。滞在中ホテルのフロント以外で通じた覚えがない・・・大学で習ってたおぼろおぼろの中国語とGoogle翻訳でのりきりました。(ちなみにちょっと特殊な方法を使わないとGoogleもつながらないので要注意!)

【2018年更新】VPNなし!短期旅行の中国でLINEやGoogleを使う方法
中国はLINEやGoogle、Yahooが使えない?中国では"ググれ"ない中国(香港やマカオ、台湾を除く)は、体制批判などにつながる等の理由で、金盾という情報検閲システムによりインターネットで閲覧できるサイトに規制をかけ

ツアー料金は1台200元でしたが、帰りも(たしか3時間くらい後)も待っててくれるし、冰雪大世界で待機してる帰りのタクシーはだいたいボッタクリで、「120元」とか声かけられたので、結局ツアー使ってもあまり値段的にかわらないし、楽だったし正解かな~と思ってます。

これがハルビンの冰雪大世界だ

行く途中に旅行代理店にいって、チケットを調達。ひとり300元です。日本円にすると5,000円くらいなので、かなり高め。現地では数百円でご飯がまともに食べられるので、そう考えるととても高いですが、絶対行くことをおすすめします。

入口は大混雑

着いたのは5時40分くらい。そこそこ遠い上に混んでいるので、けっこうかかるのです。ここでもチケットは買えるみたいですが、先にチケットを買ったので、特に並ばずに入れました。ただ列は1列に20人くらいは並んでいたので、できるなら先に買っておいた方が良さげです。

まずはメインの塔(?)

入ってすぐにまず屋台。フルーツに水飴をかけて、固めたもの。平たく言えば、りんごあめの各種フルーツ版です。それからトナカイとサンタがいて、そりにのって写真撮影できます。もちろん有料。

そしてメインの塔(?)。遠くからもよく見えます、おそらくメインの観光スポット。上の写真の下の方に写っているのが、人ですからその大きさは一目瞭然です。色々なスタッフが写真をとってあげようかと声かけてきますが、もちろん有料なので、無視。とりあえずよくわからないから「没有(メイヨウ)、没有」といって追い払いました。

あとは「我不说普通话(ウォーブーシュオープートンファー)」(私は北京語が話せません)というとだいたい去っていく。むこうもむこうでコミュニケーションがとれないのがストレス古なんだろう。

中はとても広大!

氷のトンネルを抜けると冰雪大世界の右側がのぞめる。こんなトンネルだけど、氷でできていて近くで見るとけっこうすごいです。

かなり広いことがわかります。

氷の像は一見の価値有り(早めの時期推奨)

ちょっと歩くと世界各国のアーティストの氷の像が展示されています。全部で30はあるだろうか・・・

いったのが2月25日だったからだろう・・・ちょっと時期的におそかったのか、かなり溶けてしまっていました。いくつかの像はとけて原型をとどめていなかったり、大事なパーツが折れてしまってたりします。それもそのはず、2月のハルビンは気温が2度から3度とは言え昼間はプラスになることだってあるのです。しっかり見るなら1月がおすすめです。

かぐや姫の像かな?

こちらは木馬の像。一番しっかりしている。ちなみに奥の像はとけてしまってます。

全体はこんな感じです。

まだまだ続く

車のメーカーがスポンサーになっているんですかね?

橋と大仏。この大仏、雪像なのです。最初気づかなかった・・・お線香をあげられます。

こちらはフォードの車と氷。かっこよく見える。

滑り台にチャレンジしよう

冰雪大世界の一番奥にはすべり台があります。20mくらいチューブをひいてのぼって、上からチューブですべりおちるというもの。料金は特にかかりませんが、30人くらい並んでいたかな?回転が早いから15分くらいで滑れました。

上からみた景色。高いところからみるので、冰雪大世界の全景が見られます。めっちゃきれいです。  ここでこの旅、唯一の日本人にあいました。

ちょっと見にくいですが、すべり台の写真。押してくれる係の人がいます。ここで係員と話していたのですが、

僕「すごいね、けっこう速いの?」

スタッフ「まあ100kmくらいは出るよ!」(スマイル)

となって、すごい帰りたくなりました・・・壁とかも危険を考えた上で設計されているとは思えないし、ヘルメットもなし。時速100kmで壁にぶつかったら死ぬやん・・・

そんなこんなで滑ったのですが、これが超スリリング。スピードは100kmはもっていたけど、たぶん50kmは出ているんじゃないかという。しかもカーブとかもあって、めちゃくちゃ怖い。足が頭より前にあって、前が見えている時はいいのだけど、ぐるっと回転して、頭の方から滑り落ちているときが超こわい!!足の裏を地面にバンバンつけて、減速を試みるもほぼ効果なし・・・いやあ、安全性を考えない中国ブランドとあいまって、死ぬほど怖かった・・・ぜひ挑戦してみてください。

ちなみにすべり台は複数あります。全部で確か10本弱。一人乗りと二人乗り、カーブが多いもの、直線が長いもの色々あるので、楽しいはずです。

それとすべり台にならぶための階段を使って、上の方へいけるのですが、これはぜひともいっておくべきです。

こんな感じで、上からの景色を楽しめちゃいます!

あと残り半分

ちなみにここまででちょうど半分くらい。見るのにかかった時間は2時間くらいですかね?マイナス15度だったこともあって、さすがに足元が冷えてきます。(ちなみにマイナス15度という気温のわりには寒くなかった・・・手袋もしてなかったし)

ただ残り半分、似たようなものがひたすら続きます。氷の宮殿(?)みたいなものがいっぱい。正直最初ほどの感動がなくなるので、サクサクいけます(笑)

こんなものがいっぱいあります。これも高さ10mくらいあるからけっこうすごいのですが、さすがに色々飛ばしてスピードアップ。ツアーのおっちゃんも待ってるし・・・

階段もこう近くで見るとちゃんと氷でできって感動モノです。

アクティビティはまだまだある

見慣れた氷の塔ですが、近づいてみると何かあります

そう、氷の上を自転車で走っているのです。さすがに自転車だと転ぶので、自転車とそりを足したような乗り物です。

それからアクティビティじゃないかもですが、鐘もありました。鳴らすみたいです。

最後の方にはスケートリンクっぽいものも。またスケートリンクっぽいものを囲むように斜面があるので、ここでそりやっている人もいました。

そして公園サイズの滑り台。こちらは公園サイズですが、しっかり滑っている人がいます。

ガンダム?

雪像のコーナーもありました。雪を固めて、何らかの像をつくっているみたい。

しかしガンダム?ガーゴイル?何を作っているのかわからない・・・

やっと終わり!

これは雪関係ないと思うけど、ちょっときれいでした・・・

最後のエリアの奥の方に、冰雪大世界の文字が入ったモニュメントがありました。

出口のほんのまえ、巨大な文字入りの像があり、ここで写真撮っている人も多数いました。

これが本当に最後。ここを見るとあとはおみやげやさんをジグザグ抜けて、会場の外です。ジグザグおみやげやさんの前を通る割に、2割くらいお土産屋さんはやっていないし、やっているお土産屋さんもだるそうにしてるし、商売っ気ゼロです(笑)

おみやげも大したものないので、期待しないほうが良いです。写真をいっぱいとりましょう!

そして外はタクシーのキャッチがすごいです。まあツアーのおっちゃんが待っていたので、無視してましたが・・・

服装とか感想とか

気温・服装

まず気温はマイナス15度でした。しかし全然寒くなかったです。風が吹くと寒いのでしょうが、風がほとんど吹かなかったので、手袋すら不要でした。スマートフォンやカメラの電池がなくなるといわれ、サブのバッテリーや充電器を持っていたのですが、使いませんでした。

服装は

    • ヒートテック極暖
    • ユニクロのハイネック
    • セーター
    • 裏ボアのベンチコート
    • ヒートテック極暖
    • ジーパン
    • スキーウェアのズボン
  • 靴・靴下
    • スキー用の厚手靴下
    • 雪山用の登山靴

という感じでした。手袋はもってましたが、シャッター押すのに邪魔でほとんどつけなかった。また靴もそれこそソレルの数万の靴とかいいますが、、一緒に行った人は5千円前後のスノーブーツでもなんとかなってました。

マイナス30度の1月と、マイナス15度の2月はだいぶ違うんですかね?

感想

さすが、ハルビンの雪まつり。規模でも札幌の数倍あり、見どころだらけです。まさに圧巻

色はちょっと鮮やかすぎるともいえなくもないですが、とても綺麗です。本当に全部氷でできているとは思えないほど。滑り台もスリリングで楽しいし。

また行きたいですし、一生に一度はいっておくべきスポットだと思います。

冰雪大世界:http://www.hrbicesnow.com/

コメント