1年ぶりの韓国へ!
毎年韓国に行っているのですが、今年はまだ行っておらず、このタイミングでソウルへ。

11:05成田発のエアプサンでソウルへ向かいます。

仁川到着は14:05の予定でしたが、13:25到着。異様に早い。入国手続きは少し混雑気味。空港を出て、AREXのチケットを買おうとするも、14:48は満席で買えず、15:28発の電車でソウルへ。
ちなみにAREXの直行便の中にはオリジナルのTmoneyがつくれるnamaneカードのマシーンがありました。
大使館前両替所へ行くも円安影響が大きい
ソウルから地下鉄で明洞へ。まずは両替。キャッシングとかrevolutとか色々ありますが、手間を考えなければ、結局両替が一番レートはいいんですよね。

明洞駅から歩いて大使館前両替所へ。10年以上お世話になってます。

レートは良くないですね。昔、100円は1000ウォン以上になったのにな。
そんな事を言っても仕方ないですが。

明洞は去年と違って活気がありますね。コロナ前同様の活気、もしかしたらもっと活気があるかもしれません。
明洞ソソカルビで絶品のドラム缶焼肉

時刻は17時を回っているので、明洞ソソカルビへ。ちょっとした裏路地です。この時間なら2割くらいしか埋まっていないですが、18時回ると人気で埋まるとのこと。

ご飯やキムチは中で買います。ご飯はレンジでチンする方式。

練炭とドラム缶での立ち食い。雰囲気はとても良いですね。

韓牛がとっても柔らかくて分厚くて美味です。本当に美味しすぎて、今後の定番入り決定です。
最高に美味しいです。
明洞のemart24で気候同行カードを購入
移動が多くなりそうなので気候同行カードを買います。ソウル駅のコンビニだと、売り切れていました。

明洞でコンビニを探します。

地下のemart24に行きます。

店員さんに聞いたらすぐでてきました。売り切れている所も多いらしいのでラッキーです。
明洞はコロナ前の活気が復活!

韓国旅行の定番、オリーブヤングへ。コスメの品揃えは本当にすごいです。メンズコスメがあったり、お菓子もあったりするので性別問わずおすすめ。写真を店員さんに見せれば同じものを探してくれます。

キャップが人気のemis。

トッポギを食べ歩きします。モチモチで、甘辛なのが最高。もう少しお腹が空いていればいいのですが、焼肉食べすぎました

フォトジェニックで有名なWIGGLE WIGGLE.ZIPへ

カラフルで村上隆の香りもする雑貨屋さんですね。

新しくできたダイソーの明洞本店。人が多すぎ、1Fのレジがすごいことになっていて、買い物は断念
まあダイソーは色々なところにありますので。

その数十メートル隣にあるThe North Faceのホワイトレーベル。日本未上陸。1万円以下でノースフェイスが買えたりします。
モデルのイソが良すぎる。
結局買わなかったのですが、買うべきでした。激しく後悔。
四つ星なのにお得な「ザ・リーセンツホテル」
ソウルはホテル代高騰中。三ツ星でも1万円超えるところかほとんど。しかし、トイレとシャワーが別だとか、口コミ的に清潔さで問題がなさそうとするなら四つ星が安心。

長漢坪から徒歩5分。長漢坪は東大門から15分くらいかかるので少し遠いですが、タクシーも安いですし、まあいいかな。

ホテル自体はとても綺麗で快適でした。
コメント